2月の連勝予定表です。新たにジュニオールで活動したいと考えている人達も、練習参加大歓迎です。いつでもお試し参加をしてみてください。
連絡先 事務局 高桑 由美子 (携帯090-3898-9818)
2月 3rd, 2014
admin
U-12 2月の練習予定表 はコメントを受け付けていません 2月の連勝予定表です。新たにジュニオールで活動したいと考えている人達も、練習参加大歓迎です。いつでもお試し参加をしてみてください。
連絡先 事務局 高桑 由美子 (携帯090-3898-9818)
1月 28th, 2014
admin
来期を運命づける「U-11東ライオンズ杯」組合せ はコメントを受け付けていません 2月15.16日に開催される「東ライオンズ杯」の組合せが決まりました。ご承知のとおりこの大会の結果が来春の8人制リーグのシードにつながります。ブルッと武者ぶるいがしますねぇ。とはいえ選手がやっておくことは、高い意識をもって練習に臨むこと、学校でも家でも街の中でも、人を思いやり周りに配慮した日々を送っていくことです。
1月 28th, 2014
admin
2014 第27回 函館地区中学生フットサル(U-14)交流大会 予選リーグ 組み合わせ はコメントを受け付けていません 1月の全道予選ではせっかく「フロンティア」に勝利したのに代表決定戦で無念のPK負けで涙を飲みましたが、引き続いてのU-14の交流大会が開催されます。「多くの選手に出場機会を与える」という開催趣旨を尊重し、一人一人がチームに結集し何ができるか・・・結果にはこだわらないのか?。いろんなこだわり方があると思います。
1月 28th, 2014
admin
U-14トレセン「関東遠征の報告」に学ぼう はコメントを受け付けていません 正月明けに行われたU-14トレセンの関東遠征結果報告が出されました。函館のトップレベルのサッカーが関東エリアで闘うと、どのような状況にあるのか、そこから小学生も中学生も何かを感じ取ってください。そして、自分は日々のトレーニングにどう立ち向かっていくべきなのかを・・・。バロンドールにもここに入っていける選手はたくさん育ってきていると思っています。
1月 28th, 2014
admin
U-13トレセン2月の活動予定 はコメントを受け付けていません U-13トレセン2月の練習予定が発表されましたので関係者は確認してください。
2月 1日(土) 17:00~19:00( 桔梗中学校体育館 )
2月15日(土) 16:30~18:30( 桔梗中学校体育館 )
詳細は
1月 20th, 2014
admin
バロンドール代表決定戦でPK負け はコメントを受け付けていません 「夢」とは見るものではなく「手に入れる」ための「道しるべ」
◇18.19日に行われた中学生の全道フットサル函館地区予選は予選リーグを1位通過、決勝T1回戦で附属中に1対0で勝利。◇続くブロック準決勝では今大会の優勝候補と目されたフロンティアを相手に前半素早く先制、追いつかれたものの後半に2点を追加、3対1でなんとか勝利することができた・・・が喜びはひとまずおあずけ。北斗上磯中との代表決定戦に臨むことに。◇防げるミスを無くし先取点を挙げ、こちらのペースに巻き込んで勝利する・・・フロンティア戦と変わらない集中と意気込みで前半は0-0で折り返した。後半5分に失点するも豪快なスライディングシュートで追いつく。その後攻防は続いたがタイムアップ即PK戦に突入した。結果はバロンの×○×○に対し上磯は全て成功。2-4で全道出場は絶たれてしまいました。◇残念でしたが、指導者を含め素晴らしいチーム上磯中に心からの拍手を送り、バロンドールは得るものばかりだったこの大会を足がかりに、次の夢をこの手にするための日々を所属メンバー全員で過ごしていきましょう。流した涙はムダにしないゾ。
1月 17th, 2014
admin
バロンドールU-14フットサル大会組合せ はコメントを受け付けていません 集合は8時15分 港中体育館です
審判は9時からの第一試合ほか計三試合〔11時には終了〕バロンの最終戦は11時5分からです
1月 9th, 2014
miya
サンパイカップU-10 ※夏の大会の続き はコメントを受け付けていません